コンセントのホコリは火災の原因に!

コンセントの周りにはホコリが溜まりやすいです。冷蔵庫などの家電の裏や家具の裏に隠れており、掃除をするのが一苦労です。しかしホコリをそのままにしておくと火災の原因となります。
今回は、コンセントの溜まったホコリで起きる火災の原因のご説明と対策方法についてご説明致します。

コンセントの溜まったホコリで起きる火災の原因

火災になる主な原因は、差し込んだままのコンセントと電源プラグの間に溜まったホコリと湿気などの水分が加わり電流が流れやすくなります。これはコンセントの電源がOFFになっていても発火してしまう可能性がありますので注意が必要です。これをトラッキング現象と言います。

火災が特に起こりやすい場所

冒頭にも述べました冷蔵庫などの家電の裏や家具の裏などの目に見えない場所、台所やお風呂場などがホコリや湿気が溜まりやすい場所です。また、水気も火災の原因になりますので水回りのコンセントにも注意が必要です。

火災を予防する対策方法

・使わない電化製品の電源プラグは外しておく
普段使用しない電化製品の電源プラグは外しておきましょう。電源プラグを外すと電源プラグにホコリが付きにくくなり、火災を防ぎます。また、無駄な電力も消費しないのでご家庭の省エネの対策にもなります。

・普段からコンセント周りを定期的にお掃除する
火災の原因はホコリなのでコンセントを取り、乾いた雑巾やタオルで拭き取りましょう。コンセントを差し込んだままお掃除をすると、感電などの危険性がありますので、必ずコンセントを抜いてお掃除をしましょう。

・使わないコンセントは塞ぐ
普段使用しないコンセントにもキャップをしましょう。キャップをしておくと、コンセント内にもホコリが入るのを防止できます。コンセントキャップはホームセンターなどで販売されていますので、是非購入してみて下さい。

今回は、コンセントの溜まったホコリで起きる火災の原因のご説明と対策方法についてご説明させて頂きました。
お時間がある際には事前に火災対策をしましょう。



関連記事

TOP