水害被害の備え方法について

これから梅雨の時期に入り雨が多く降る時期になります。記憶にも新しい熊本でも実際にありました八代(人吉)の水害で多くの被害がありました。今回は水害の被害の事前備えについて簡単にご紹介致します。

事前の備えについて

1,天気予報や気象状況の確認
梅雨の時期になると洪水等が起こりやすくなりますので常にテレビやラジオ等を確認し天気予報・天気の変化について注意して確認して下さい。

2,避難グッズを常備用意しておく
緊急性の地震や津波、大雨等で食料や水が確保できない事があると危険です。避難グッズ等を常備用意し食料・水を確保するようにしておきましょう。また、家の浸水等の恐れもありますので出来るだけ高い場所に保管しておきましょう。

3,避難経路を確保、ハザードマップで確認
身の危険を感じた場合に事前に避難場所や避難経路を確認して安全に避難できるようにしましょう。

避難する場合の注意点

・水位の高さの確認、歩ける深さは膝までぐらい、それ以上の高さは歩くのに困難になる為、高い所で避難を待つようにしましょう。

・足元を注意し裸足やサンダル等は怪我する為、紐でしめられる運動靴を履き安全を確認して避難しましょう。

・川や山近くは増水や土砂崩れの可能性がある為避けながら行動しましょう。

まとめ

自然災害は突然訪れますので事前準備はやっていて損は有りませんので、常時天気予報や避難グッズのご準備をされて対応の備えをしましょう。

関連記事

TOP