ヒートショックとは?この時期になるとたまに聞くような言葉ですが、具体的な内容までは分からない方は多いかと思います。今回は冬場に多いヒートショックについての解説、その注意点・対処方法についてご紹介いたします。
ヒートショックとは?
ヒートショックとは「急激な温度変化により血圧が上下することで心筋梗塞や不整脈、脳梗塞などの発作を起こす事」を言います。体内では温度変化によって温かい場所から寒い場所へ移動すると交感神経が優位となり体内で熱が逃げないように全身の血管を収縮させ血圧が上昇します。また、温かい場所へ移動すると血管が広がり血圧が下がります。「ヒートショックは急激な温度変化が生じやすい自宅の暖房が効いたリビングから冷えた廊下に移動した場合やトイレ、お風呂場は良く症状として頻発しますのでご注意して下さい。
ヒートショックを起こしやすい方?
・高齢者(65歳以上の方)
・生活習慣病(高血圧や糖尿病等の方)
注意点・対策方法について
・入浴前に脱衣所を温めるようにしましょう。
・寒暖差の激しいサウナを自宅でしないようにしましょう。
・出来る限り部屋の温度感が均等になるために部屋を開けておくようにしましょう。
・お湯は40℃以下、湯船には10分未満を目安で浸かりましょう。
・湯船に浸かる際は急に浴槽から立ち上がらないようにしましょう。
・食後すぐに入浴や飲食後は医薬品の服用を入浴前は避けましょう。
まとめ
ヒートショックは急激な温度変化による血圧の上下によって起こす、命に関わる危険な病気です。家の中でも起こりやすい為、なるべく温度差をなくして生活しましょう。