浴室乾燥・暖房機のお手入れ方法について

まだまだ、寒い時期が続きますが浴室乾燥・暖房機を利用されることが多いかと思います。中々掃除する機会がない箇所となりますので、今回は浴室乾燥・暖房機のお手入れ方法をご紹介いたします。

浴室乾燥・暖房機のお手入れ方法について【LIXIL編】

【用意する物】
・柔らかい布
・掃除機
・ゴム手袋
・浴室用中性洗剤

【お手入れ方法について】※月に1回を目安にお手入れして下さい。
■フロントカバー・フィルター掃除方法
①浴室乾燥・暖房機の運転を停止し、吹出口周辺が十分に冷めるまで待ちましょう。
②フィルターの取手を引っ張り、取り外しましょう。
③埃を掃除機で吸い取りましょう。
④フロントカバーやリモコンの汚れを、ぬるま湯に浸して固く絞った柔らかい布で優しく拭き取りましょう。
⑤元の位置にフィルターを戻して運転を再開するようにしましょう。

■副吸込グリル掃除方法
①副吸込グリルを両手でゆっくり外して、フィルターを取外しましょう。
②埃を掃除機で吸い取りましょう。
③副吸込口グリルの汚れがある場合はぬるま湯に浸して固く絞った柔らかい布で優しく拭き取りましょう。
④フィルターを副吸込口グリルのツメにセットして取り付けましょう。
⑤フィルターをセットした副吸込口グリルの凹部分を副吸込口の凹部分に合わせて取り付けましょう。

■浴室乾燥・暖房機のフィルター汚れの掃除方法
①浴室乾燥・暖房機の運転を停止し、吹出口周辺が十分に冷めるまで待ちましょう。
②フィルターの取手を引っ張り、ゆっくりと取り外しましょう。
③浴室用中性洗剤を適量に薄め、柔らかい布でフィルターを優しく洗い流しましょう。
④フロントカバー・リモコンの汚れも適量に薄めた浴室用中性洗剤を含ませ、固く絞った柔らかい布で優しく拭き取りましょう。
⑤フィルター・フロントカバー・リモコンに浴室用中性洗剤を残さないように湿らせた柔らかい布で拭き取りましょう。
⑥最後にフィルターを元通りに取り付けましょう。
注意点】
作業される前に必ず取扱説明書を読んで作業を行ってください。
分からない場合はメーカー様へご連絡・問い合わせして頂くようにお願いいたします。

まとめ
今回は、LIXIL製品の浴室乾燥・暖房機のお手入れ方法についてご紹介いたしました。各メーカー商品でお手入れ方法は異なりますので、必ず、取扱説明書をお読みになってからお手入れするようにお願いいたします。

関連記事

TOP